本日も仮設パン屋さん(※本業は茶道具屋)2010.06.29 03:45本日も、お隣りのパン屋さん「薪窯 天然酵母パン Au fournil du bois(オ フルニル デュ ボワ)」のパンを店頭で販売しております。今日はクルミのパンが沢山ありますよ~。火・水が定休とは知らずお越し頂き、休みの看板をご覧になってからお帰りになられたお客様もいらっしゃ...
雑誌で「茶の湯」入門2010.06.28 06:46KKベストセラーズ発行の雑誌「一個人」8月号で、茶の湯特集が組まれています!千利休をはじめとした茶人たちの歴史、茶室に秘められた美学、茶会での作法、茶道具の見方などなど、充実の内容。お稽古をはじめたばかりの初心者はもちろん、茶の湯に興味のある方、追求したいという方は必見です。本屋...
本日…2010.06.22 03:41本日、お隣りのパン屋さん「薪窯 天然酵母パン Au fournil du bois(オ フルニル デュ ボワ)」のパンを店頭で販売しております。数量限定ですのでお早めに♪※青峰堂では、火曜のみお隣りのパンを扱っております。 月曜がパン完売の場合はお売りできませんので、何卒ご了承く...
現在…2010.06.21 08:09毎年恒例、7月下旬に開催される「茶道具逸品展」と「ふみづきの茶会」の準備を着々と進めております。もう少ししたらブログでも詳細をお知らせできると思いますので、こまめにチェックしてみてくださいね♪ちなみに昨年末の様子はこんな感じです↓・茶道具逸品展 開催中!(2009年12月05日)...
灰研究会のお知らせ in 東京2010.06.07 05:44大変お待たせ致しました。夏の灰研究会の予定が決定!今回は東京、2ヶ所の店舗で開催されます。「灰研究会に興味はあるけど、仙台は遠くて…」「実際に良い灰を作ってみたい」「六方式灰匙を使っての灰型造りを学びたい」そんな方はこの機会に是非ご参加くださいませ。※ご予約&詳細は各開催店舗にお...