【お茶会へ行こう!】~七夕茶会へ行こう~

このコーナーでは、誰でも気軽に足を運べるお茶会をご紹介♪
今回は、「仙台市ガス局ショールーム ガスサロン」で行われる「仙台七夕茶会」をピックアップ。毎年恒例となった「仙台七夕茶会」。お茶席を通して仙台七夕の雰囲気を味わってみませんか?お茶のお稽古をしたことのない方も気軽に参加できるお茶席です。七夕見物と併せてどうぞお楽しみください♪
●仙台七夕茶会期  間/8月6日(木)~8日(土)     午前10時30分~午後5時場  所/仙台市ガス局ショールーム GASSALON     (仙台市青葉区中央2-10-24)     ※仙台市地下鉄 広瀬通駅 「東1」出口よりすぐ     電話=022(264)0220     ◎2階:茶席     ◎1階:8/6(木)茶席、8/7(金)~8(土)体験コーナー茶  券/2階茶席、1階茶席(8/6)、1階体験コーナー(8/7~8)ともに無料担  当/8/6  宮城県学校茶道連絡協議会     8/7~8(社)茶道裏千家淡交会宮城県支部青年部連絡会内  容/茶席は椅子席による立礼形式     体験コーナーでは、実際に自分で茶筅を振って     お抹茶を点ててみることができます。(対象年齢3歳~)     会場はバリアフリーになっておりますので、ベビーカーや、     車椅子での御来場も可能となっております。◆社団法人茶道裏千家淡交会宮城支部http://www.clickcube.co.jp/tankou-m/

茶道具 青峰堂

【看板猫のいるお店】 茶の湯道具・六方式灰道具全国発売元 / 茶道教室 / 仙台 tea ceremony / sadou / chano-yu / Japan