【チケット取扱中!】伝統文化講演会「伊達の釜に触れる 」講師:江田 蕙(ケイ)氏2019.07.12 06:01「茶道裏千家 淡交会 宮城青年部」主催のイベントをお知らせします。●伝統文化講演会 演題『茶の湯釜と金工〜鑑賞・取扱い〜』「伊達の釜に触れる」講師:江田 蕙(ケイ)氏天命鋳物師・伊達藩御用鋳物師23代目希少な和銑(わずく)釜と製作用具を多数展示日時/2019年8月25日(日)12...
心でもてなす…茶道具とホスピタリティー2019.07.12 01:54世の中には、沢山の茶道具があります。青峰堂のような茶道具専門店、さまざまなお茶屋さんはもちろん、ネットショップやディスカウントショップでも茶道具が売られているけど、「どの程度のものを買えばいいのか分からない」という方も多いのではないでしょうか?そんなときの参考にしてみてくださいね...
【2019年7月】気軽な「着物」着付けレッスン♪【参加者募集☆】2019.07.12 01:46大好評、気軽な「着物」着付けレッスン♪ゴムベルトだけで簡単・綺麗に着付ける方法を学びます♪今まで「体を締め付ける紐が苦手…」と思っていた方も安心!
【2019年8月22日(木)開催!】茶道具 青峰堂×玉浦屋「和菓子づくりとお抹茶教室」2019.07.08 03:53※今回は平日です。夏休みなのでお子様連れもどうぞ♪大好評!青峰堂で行われる和菓子レッスン!お馴染み、青峰堂の気軽な「抹茶の点て方1dayレッスン」に加え、何と和菓子作りを体験でき、更にお菓子のお土産付き!という一石三鳥のこの企画☆講師は、蔵王の老舗「御菓子司 玉浦屋」の布田善寛さ...
【夏のボーナスセール】正絹の数寄屋袋(数寄屋バッグ)2019.07.01 07:07【夏のボーナスセール】正絹の数寄屋袋(数寄屋バッグ)https://seihoudou.cart.fc2.com/ca1/786/p-r1-s/通常価格、6,600〜7,200円の正絹の数寄屋バッグが【特別価格:4,500円に!】左上:しじら右上:唐草に鳳凰左下:獅子噛鳥獣紋右下...