灰研究会開催中!

秋の灰研究会、開催しております!
▲基礎コースでは、実際に自分で茶の湯灰を作っていきます。家では大変でも、研究会でまとめて作れば後々楽になりますよ(^_^)
▲中級コースでは、自分の作った灰で実際に灰型を造っていきます。灰匙の基本的な使い方などを学びましょう。来月は炉灰研究会!宜しくお願い致します(^_^)

茶道具 青峰堂

【看板猫のいるお店】 茶の湯道具・六方式灰道具全国発売元 / 茶道教室 / 仙台 tea ceremony / sadou / chano-yu / Japan