上杉ねこまつり、ご来場ありがとうございました!

6/22に開催された「上杉ねこまつり」。あいにくの天候でしたが、雨の中ご来場頂き誠にありがとうございました!上杉ねこまつりプロジェクトさんにお声掛け頂き、太白区から出張。さて、普通のお茶席だと敷居が高いし、どうやったら猫好きのお客様に楽しんで頂けるかと考えた結果…。作法・流儀に関係なくポットで点てたお茶を猫の抹茶碗で飲んで頂くことにしました。
▲宝饅頭さんの肉球饅頭とコラボ! お客様自身に好きな茶碗を選んで貰ったり。
▲デモンストレーション中…。
▲一番人気はkijinさんのネコ型茶碗♪
▲青峰堂の寄り添い猫も人気でした。
▲美味しく飲んで頂きありがとうございます!
▲私たちは猫の浴衣&帯、猫の甚平で頑張りました。
▲至らぬ点もあったかと思いますが、今後に活かしたいと思います! 第二回の上杉ねこまつりは出店できないのですが、10月5日の猫塚古墳ねこまつりには出店予定です。

茶道具 青峰堂

【看板猫のいるお店】 茶の湯道具・六方式灰道具全国発売元 / 茶道教室 / 仙台 tea ceremony / sadou / chano-yu / Japan