茶の湯に関する本 その13『美と知と心のハイライフマガジン「和樂」』

このコーナーでは、初心者でも入りやすい「茶の湯に関する本」をご紹介していきます。既にお稽古をしている方も、全く触れたことがない方も、茶の湯がよりいっそう身近に感じられるはず。今回ご紹介するのは、美と知と心のハイライフマガジン「和樂」。3月号で、『いっぷく!「茶の湯」ってこんなに愉しい!』という特集が組まれています。

和樂 2013年 03月号 [雑誌]

小学館 2013-02-01
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
樂吉左衞門による楽茶碗の魅力、茶の湯に込められた「日本美」、国宝の名茶室などが美しい写真ともに掲載されています。和樂ムックも出ていますので、こちらも併せてどうぞ。
茶の湯入門 (ムック/和樂ムック)
千 宗屋
小学館 2012-06-14

by G-Tools

茶道具 青峰堂

【看板猫のいるお店】 茶の湯道具・六方式灰道具全国発売元 / 茶道教室 / 仙台 tea ceremony / sadou / chano-yu / Japan