雪待月を迎え、紅葉もいっそう美しい季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。本年も、ご縁ある皆様の元気なお顔を拝見したく、恒例の「年納めの茶会」を開催させて頂きます。また、店内では「茶道具逸品展」を同時開催。千家十職ものを中心に、歴代家元の御書付物や大徳寺管長による掛物などを展示販売致します。長い歴史と数々の「想い」を受け継いできた逸品に巡り合えるはず。お茶会など道具合わせのご相談も承りますので、気軽にお声掛けくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ちしております。青 峰 堂
◆ 茶 会 日 程 ◆ *時間は全て午前10時~午後3時の予定です。 *券は一枚につき一日のみ有効です(要予約)。12月 1日(土)【青山の間】 逸見 宗友 先生 お社中(裏千家流) 【白雲の間】 三 音 会(表千家流)12月 2日(日)【青山の間】 武山 宗文 先生 お社中(裏千家流) 【白雲の間】 松川 宗湧 先生 お社中(表千家流)12月 3日(月)【青山の間】 畠山 照子 先生 お社中(表千家流) 【白雲の間】 畠山 照子 先生 お社中(表千家流)12月 4日(火)【青山の間】 渡邉 晋祥 先生 お社中(玉川遠州流) 【白雲の間】 田村 宗京 先生 お社中(裏千家流)12月 5日(水)●展示会のみ開催12月 6日(木)【青山の間】 仙石 みよ子 先生 お社中(表千家流) 【白雲の間】 三浦 信子 先生 お社中(表千家流)12月 7日(金)●展示会のみ開催12月 8日(土)【青山の間】 高橋 みのる 先生 お社中(表千家流) 【白雲の間】 杉山 弘幸 先生 お社中(表千家流)●茶会費…【前売券】1500円(二席)【当日券】2000円(二席)※前売券をご希望の方は、お電話もしくはFAXにて「お名前」「電話番号」「ご希望の日にち」を明記の上、お申し込みくださいませ。勝手ながら準備の都合上、ご希望の日にちの2日前までにお願い致します。ご予約頂いた方に記念品を差し上げております。●場 所…茶道具 青峰堂 (仙台市太白区鈎取本町一丁目十七番二十号)●電 話…022(245)5387(午前九時〜午後七時)●FAX…022(245)2210※誠に勝手ながら、日・祝は不在の場合がございます。
0コメント