茶の湯に関する本 その12『私は利休』

このコーナーでは、初心者でも入りやすい「茶の湯に関する本」をご紹介していきます。既にお稽古をしている方も、全く触れたことがない方も、茶の湯がよりいっそう身近に感じられるはず。今回ご紹介するのは、ジャンプ改で連載中の漫画『私は利休』。

私は利休 1 (ヤングジャンプコミックス)
連打 一人 木村 宗慎
集英社 2012-04-10

by G-Tools平凡な日常に不満を抱きながら過ごすOL雪吹なつめは、どこにでもいる普通の女子。ある日、偶然出逢ったイケメン茶人・山上宗刻に導かれて茶道教室を覗くことに。冴えない同僚田中芳郎(黒ピー)を誘った彼女。そこに待っていた驚きの“世界"とは…!!?
茶道のことが初心者にも分かりやすく描かれていますよ。監修は「茶の湯デザイン」「千利休の功罪。」の木村宗慎さんだそうです。今後の展開に期待ですね!(アニメ化するかな?)◆私は利休 集英社 ジャンプ改/JUMPX 公式サイトhttp://jumpx.jp/w/rikyu/
ペンブックス5 茶の湯デザイン (Pen BOOKS)
ペン編集部
阪急コミュニケーションズ 2009-10-02

by G-Tools
ペンブックス6 千利休の功罪。 (Pen BOOKS)
木村宗慎
阪急コミュニケーションズ 2009-11-05

by G-Tools

茶道具 青峰堂

【看板猫のいるお店】 茶の湯道具・六方式灰道具全国発売元 / 茶道教室 / 仙台 tea ceremony / sadou / chano-yu / Japan