竹取り2011.12.21 08:56本日は山で竹取りをしました…。竹取りの作業は、根元から掘らなければいけなかったり、表面に傷を付けてはいけなかったり、凄く大変なので、茶杓や茶筅、竹の花入れなどが高価なのも頷けます。みなさんも国産の竹製品を見掛けたら、その手間を想像してみてくださいね~。▲残念ながら根元が光る竹は見当たりませんでした(笑)。茶道具 青峰堂【看板猫のいるお店】 茶の湯道具・六方式灰道具全国発売元 / 茶道教室 / 仙台 tea ceremony / sadou / chano-yu / Japanフォロー2012.02.03 06:02青峰堂の冬景色2011.08.06 03:02鎮魂と復興がテーマの仙台七夕0コメント1000 / 1000投稿
0コメント