茶道具 青峰堂

【看板猫のいるお店】
茶の湯道具・六方式灰道具全国発売元 / 茶道教室 / 仙台
tea ceremony / sadou / chano-yu / Japan

  • Home
  • 会社・店舗紹介
  • 地図&アクセス

ねこ師匠シリーズ「お茶会へ行こう~広間の茶会~後編」【おさらいしよう!】

2011.08.02 06:00
※茶会に必要な道具などは下記の記事でご紹介しております。是非参考にしてみてくださいね。●1分でわかる茶道入門! その4 ~知っておきたい「茶会・茶席へ入る際のポイント(1)」~●1分でわかる茶道入門! その4 ~知っておきたい「茶会・茶席へ入る際のポイント(2)」~●1分でわかる茶道入門! その5 ~知っておきたい「茶室の見方(1)」~●1分でわかる茶道入門! その5 ~知っておきたい「茶室の見方(2)」~
  • 【ねこ師匠の 茶の湯質問コーナー】(45)

茶道具 青峰堂

【看板猫のいるお店】 茶の湯道具・六方式灰道具全国発売元 / 茶道教室 / 仙台 tea ceremony / sadou / chano-yu / Japan

  • 2011.10.13 04:57
    わかる★ ねこ師匠の 茶の湯質問コーナー vol.6【何でお抹茶は泡立てなきゃいけないのん?・どうしてお茶より先にお菓子を食べるのん?】
  • 2011.08.02 05:55
    ねこ師匠シリーズ「お茶会へ行こう~広間の茶会~前編」【おさらいしよう!】

0コメント

  • 1000 / 1000

茶道具 青峰堂

【看板猫のいるお店】 茶の湯道具・六方式灰道具全国発売元 / 茶道教室 / 仙台 tea ceremony / sadou / chano-yu / Japan

記事一覧

Instagram

    Page Top

    Copyright © 2025 茶道具 青峰堂.

    Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう