今年も「茶道具逸品展」の準備が完了しました!
毎年「茶道具逸品展」では、歴代の楽茶碗を始め、千家十職ものを中心に、歴代家元の箱書や歴代大徳寺和尚による軸などが展示販売されます。お茶の先生方はもちろん、沢山のお客様がいらっしゃる青峰堂の一大イベント!
▲釜や茶碗をはじめ、皆具、菓子器、水指、花入などもズラリと並びました。
▲一般公開はまだですので、軸にはボカシを入れております。どれもが、ほかではなかなかお目に掛かれない逸品ばかり。この機会に是非ご覧になってみてくださいね。
茶道具 青峰堂
【看板猫のいるお店】 茶の湯道具・六方式灰道具全国発売元 / 茶道教室 / 仙台 tea ceremony / sadou / chano-yu / Japan
0コメント