平安時代末期から鎌倉時代初期の日本の僧・栄西の「喫茶養生記」(※日本で最初のお茶専門書)にも書かれている通り、お茶は万病に効いて、長生きができると古くから伝えられています。抹茶はお手軽に飲めて、健康に良いとされる成分が沢山。しかも他の日本茶と違い、抹茶は“茶がら”として捨てる部分がない分、茶葉の栄養をまるごと摂取できるそう!もしかしたら、茶道の先生方が若々しいのはそのためかも?(ほんとにお元気なんですよ!)あなたも気軽に抹茶を飲んで、アンチエイジングを始めてみませんか♪【抹茶に含まれる主な成分】カフェイン/タンニン/ビタミン/ミネラル/アミノ酸(テアニン)たんぱく質/セルロース/サポニン/カテキン/ポリフェノール類香気成分(数十から数百種類)
抹茶 de アンチエイジング
茶道具 青峰堂
【看板猫のいるお店】 茶の湯道具・六方式灰道具全国発売元 / 茶道教室 / 仙台 tea ceremony / sadou / chano-yu / Japan
0コメント