毎年恒例「年納めの茶会」の季節がやって参りました。今年も各流派の先生方に釜を掛けて頂きます。何かと気ぜわしくなる時季ではございますが、年の瀬の楽しいひとときをお過ごしくださいませ。また、店内では「茶道具逸品展」を同時開催。歴代の楽茶碗を始め、千家十職ものを中心に、歴代家元の箱書や歴代大徳寺和尚による軸などを一堂に取り揃えました。時代を越えて愛され続けてきた茶道具・歴史的価値のある美術品、約620点を展示販売しております。どれもが、ほかではなかなかお目に掛かれない逸品ばかり。この機会に、あなたのお気に入りを見付けてみては?道具は思いを形にしたもの…。その想いとの出会いの場が「茶道具逸品展」です。
◆場所◆青峰堂 茶室(仙台市太白区鈎取本町1丁目17番20号) ※地図&アクセスはこちら。■電話…022(245)5387(午前9時~午後7時) ※誠に勝手ながら、日・祝は不在の場合がございます。 留守番電話をご利用ください。折り返しご連絡させて頂きます。■FAX…022(245)2210
0コメント