灰研究会とは その12010.04.01 07:46このコーナーでは、青峰堂による灰研究会の内容をちょこちょことご紹介していきます。例えば今回の「炉灰研究会」では、正しい五徳の据え方などもレクチャーさせて頂きました。▲正しい五徳の据え方▲置く釜の中心が、丁度炉の中心になるように…それではまた次回!茶道具 青峰堂【看板猫のいるお店】 茶の湯道具・六方式灰道具全国発売元 / 茶道教室 / 仙台 tea ceremony / sadou / chano-yu / Japanフォロー2010.04.06 05:15灰研究会とは その2~灰研究会講師紹介~2010.03.12 07:41春の灰研究会のお知らせ ※終了しました0コメント1000 / 1000投稿
0コメント