第7回全国やきものフェアinみやぎ2018.07.14 02:06昨日は、夢メッセみやぎで開催されている「やきものフェア」へ行って参りました!お茶席もありますし、東北の陶芸家コーナー、全国の焼き物、クラフト、更には猫グッズのブースまであって見応えがありますよ!是非、みなさんも足を運んでみてください◎※青峰堂は出店していません。◆第7回全国やきも...
青峰堂オリジナル商品 その1 ~灰篩(ふるい)~2018.07.12 01:02このコーナーでは、青峰堂オリジナル商品の六方式シリーズをご紹介致します。●灰篩(ふるい)*当店の灰篩は、ステンレス製で錆に強く、しっかりと溶接してありますので、壊れにくいのが特徴です。*より良い灰づくりのためには、先に中目で漉してから細目で漉して頂くのが基本の使い方です。*荒目の...
「千利休と伊達政宗」2018.07.09 05:10昨日は、長町の楽楽楽ホールで行われた茶道の講演会を聞いてきました!テーマは「千利休と伊達政宗」。普段の生活の中においても物事を慎み敬い、作法正しく…。一期一会を大切にしていた千利休と、その「お茶の心」を受け継いだ伊達政宗、2人の関係性を学ぶ良い機会に恵まれました!
Kindle本「のだてピクニック」掲載♪2018.07.06 01:48以前から、青峰堂オリジナル「猫の抹茶碗」「猫のいっぷくセット」等をご愛用頂いている「野点ピクニック」様のKindle本が発売されました♪もちろん、青峰堂の猫茶道具も大活躍しています☆「可愛くて楽しい野点(のだて)」のハウツーがナント190円!是非みなさんダウンロードしてご覧くださ...
鶴谷特別支援学校「お抹茶の点て方レッスン」2018.07.06 01:36先日は、鶴谷特別支援学校の保護者講習会で「お抹茶の点て方レッスン」を行いました♪毎年行われる秋のバザーでお抹茶を提供するため、みなさん熱心に取り組んでくださいました💖仕事や社会学級でお抹茶を取り入れたい方は是非、青峰堂までお問い合わせください(^^)出張1dayレッスンの詳細は...