昨日は、勾当台公園で開催された「杜の都の大茶会」へ行って参りました!表千家流など、仙台で活躍する各流派が大集合。ちょっと曇り空だったものの、風も涼しくお茶会日和だったのではないでしょうか。それぞれのお茶席も大盛況♪ご一緒した知人たちにも楽しんで頂けてホントに嬉しかったです。今後も続いていくイベントですので、まだ未体験の方は次回ぜひ♪
▲相変わらず凄い列です! 中には一時間待ちという回も。
▲大日本茶道学会のお茶席で頂いた「ひさご」(九十三庵喜久知)のお菓子。 ふっくらしたヒョウタンは、緑と白の練切とこし餡の三重奏。 清々しいヨモギの香りと色が新緑の季節にピッタリです。
参加されたみなさま、本当にお疲れ様でした!
0コメント