おはようございます、茶道具 青峰堂です。本日は裏千家茶道教室のお稽古日です
06-04 10:15
06-04 10:15
さて、最近ご無沙汰だった軸のことばをつぶやきます
06-04 10:49
06-04 10:49
【本日の軸のことば】「雨過山転青(あめすぎて やまうたたせい)」:雨が降り去って、山が青々と清く見える状態→つづく
06-04 10:51
06-04 10:51
つづき→雨という慈悲が、山に積もる煩悩の埃を洗い流し、悟りの世界を開いたように清浄な山が見えてきたということ
06-04 10:52
06-04 10:52
私は「慈悲」の雨ではなく「試練」としての雨が山を美しく青く見せるという意味で考えました。軸を見ながら色々思いを巡らせるのも、茶の湯の楽しみの一つですね
06-04 10:53
06-04 10:53
今日のお稽古は暑かった…数日前とは気温が違い過ぎて適応できない?
06-04 16:44
06-04 16:44
0コメント