それでは、本日の「軸のことば」をつぶやきます
12-22 18:05
12-22 18:05
【軸のことば】「清流無間断(せいりゅうにかんだんなし)」:清らかな水の流れが、絶え間なく流れている…。情景として美しいこの言葉は、「努力もまた絶え間なくすること」の大切さを伝えています
12-22 18:07
12-22 18:07
【軸のことば】「清流無間断(せいりゅうに かんだんなし)」:しかしそれだけではなく、仏教の「教え」、茶の湯の「想い」…眼に見えない「心」を「水」に例え、流れるように脈々と受け継がれてきた…。という意味のほうが重要だと思います
12-22 18:09
12-22 18:09
自分の中だけで完結するのではなく、次の世代に伝えることも大事なことなのではないでしょうか?
12-22 18:10
12-22 18:10
折角努力して培った技術・知識だからこそ、若い世代へ伝えていきたいものですよね
12-22 18:12
12-22 18:12
軸のことばは深いのです…
12-22 18:12
12-22 18:12
0コメント