◇ミニ茶道用語辞典「茶杓(ちゃしゃく)」:お茶を点てる際に、茶入れや薄茶器(棗・中次・吹雪など)の中の抹茶をすくい、茶碗に移すために用いられます。材料は竹が主ですが、木・象牙・べっ甲なども…
08-03 14:03
08-03 14:03
ちなみに「気軽にいっぷくセット」の中に入っている茶杓は、完全に青峰堂のオリジナル商品。使いやすさにこだわった、100%天然国産素材&手作り!
08-03 14:03
08-03 14:03
実はこの茶杓が入っているだけでもかなりお得なセットです→http://bit.ly/ds20XR
08-03 14:04
08-03 14:04
また、茶杓は使い終わったら水で洗わないように注意してくださいね。ティッシュペーパーなどの柔らかい紙や布で拭う程度に優しく扱いましょう
08-03 14:04
08-03 14:04
0コメント