春の灰研究会、開催中!2010.04.01 05:03▲和やかな雰囲気の灰研究会現在、リアルタイムで春の灰研究会が行われております。今回は県外からいらっしゃった方も多く嬉しい限り!遠方よりわざわざ御足労頂き、誠にありがとうございました。青峰堂での灰研究会は、少人数制なので講師が直接指導してくれるのが魅力。ためになる講話はもちろん、実際に作業しながら灰作りを学べます。今回の研究会を逃した方も、また次回宜しくお願い致しますね。明日からは「風炉灰研究会」がスタートします。茶道具 青峰堂【看板猫のいるお店】 茶の湯道具・六方式灰道具全国発売元 / 茶道教室 / 仙台 tea ceremony / sadou / chano-yu / Japanフォロー2010.04.01 07:46灰研究会とは その12010.03.31 08:12春の灰研究会、お申し込みありがとうございました0コメント1000 / 1000投稿
0コメント