連日沢山の方々にお越し頂いている「2009年度 茶道具逸品展と年納めの茶会」もラスト3日となりました。青峰堂ブログをご覧になって足を運んでくださった方もいらっしゃるようで、スタッフ一同大変嬉しく思っております。歴史を感じさせてくれる貴重な茶道具の数々、いかがでしたか?今回のお茶会で、もっと茶道に興味を持って頂ければ幸いです。残り3日間、少しでも楽しいひとときをお過ごし頂けるよう頑張ります!「茶道具逸品展」終了後は通常営業&ラインナップ(お稽古初心者セットや灰道具、新年物、香りの小物etc.)になりますので、また是非お立ち寄りくださいませ。
茶道具逸品展 ラスト3日!
茶道具 青峰堂
【看板猫のいるお店】 茶の湯道具・六方式灰道具全国発売元 / 茶道教室 / 仙台 tea ceremony / sadou / chano-yu / Japan
0コメント