この度は沢山の方にご参加頂き、誠にありがとうございました!灰研究会の様子を少しだけご紹介致します。
▲講師が一人ひとり丁寧に指導
▲アドバイスを参考に、自分で灰型を作っていきます
▲完成!
▲鉄風炉で掻き上げの練習
▲暖かみのある空間を演出できそう
▲良い灰を自らの手で作ることが大事!
▲灰の知識を学べば、お茶がもっと好きになりそう
▲ためになる教養講座も!質問などもドシドシ受け付けております
次回の開催をお楽しみに!灰研究会についてのお問い合わせは、電話もしくはEメールでどうぞ。【会場&お問い合わせ】青峰堂=☎022(245)5387電話受付時間/9:00~19:00メール:seihoudou@tkcnet.ne.jp〒982-0805 仙台市太白区鈎取本町1-17-20
0コメント